貴重な製品を入れるBOXとして製作しました。中心に仕切り板を付け(ダボ止め)「そり」を防ぐための板も入れてあります。外周以外は取り外しができる構造となっています。製品が盗難等にあわなガラスチョウバンで固定し取手の横にはカギを付けています。アクリルBOXの重量があるため底部にはキャスターを付けています。
アクリルトーメー10㎜×500×500×1000H
前の記事
次の記事
2011.04.28
高級感あるアクリルで広告ケースを製作したいと、ご依頼がありました。茶系をベースに高級感ある金…
2011.02.7
デスクのほんの隙間に置きたいとのことでMDスタンドを製作しました。10×3段 30枚(ケース…
2011.09.13
小物や、仕切って使用したい製品を入れるケースです。今回は全て接着にて加工していますが、取り外…
2013.02.17
チャンネル板を使用した切文字です。この加工はレーザ―等が当たり前のこの時代に、アナログな糸鋸…
2009.04.27
昨今、子どもたちが巻き込まれる事件、事故が毎日のようにニュース等で目にします。大切な子どもた…
2010.03.3
作家 高畠依子さんのご依頼でアクリル額を製作させて頂きました。お客さんの部屋に飾るため背面に…
2019.12.15
誤作動防止、安全対策等スイッチをカバーしたくても、規格品だと寸法があわないことが多々あるとおもい…
2011.11.15
ある実験をするためにアクリル装置のご依頼がありました。アクリル角筒に70φのパイプを取付(接…
2016.03.21
スイッチに触れないようにアクリルでカバーを製作しました。取付は相手側が鉄なのでマグネットシートを…