フクロモモンガを飼育してから1年、活発な大きさになり鳥かごなどでは運動スペースが狭く、元気に
遊ばせるようなケースがほしいとの依頼です。ショップやホームセンターなどに行き、いろいろとケー
スを探したのですがなかなか自分が求めているものがみつからなったそうです。高い木の上で生活
する習性なのでケース上部に巣穴を置けるよう工夫しました。ちなみに巣穴は竹を切ったものを利用
しました。中間には餌を置くスペースを作りました。側面には窓がついています。底面は糞や残餌が
落ちるので、引き出し式にしてみました。登り木は山で採取した落ち木を使用しました。上部、側面
、底部と開けられるよう工夫がしてあります。中身はまかされたので、できるだけ自然に近いような形
にここまではこだわってみました。自然に比べると狭いスペースですがペットを飼育するうえでペット
の気持ちになった環境をとオーナーさんの心優しい思いやりですね

アクリル5㎜×550W×300D×800H

お問い合わせ・お見積り

関連記事

  1. アクリル飼育ケース(スネーク用)

    2011.02.5

    アクリル飼育ケース(スネーク用)

    お客さまからスネークケースを製作したいとご依頼がありました。規格のガラスケースですと黒縁が多…

    アクリル飼育ケース(スネーク用)
  2. アクリル隔離ケース

    2009.08.30

    アクリル隔離ケース

    おもに、海水魚をあらたに購入した場合、餌付けや環境に慣れさせるためにケースです。吸盤にて固定…

    アクリル隔離ケース
  3. アクリル蝶餌皿

    2012.10.2

    アクリル蝶餌皿

    昆虫館さんからのご依頼で、温室で放蝶しているチョウチョの餌皿です。広い室内で数多くのチョウチ…

    アクリル蝶餌皿
  4. アクリルモモンガケース

    2013.01.19

    アクリルモモンガケース

    モモンガケースの依頼を受け製作しました。今回、お客様の希望でアクリル面の傷等を防ぐため木枠や…

    アクリルモモンガケース
  5. 稚魚隔離BOX

    2009.06.9

    稚魚隔離BOX

     先日、房総の鴨川に死滅海水魚を採集にいってきました。やや水温が低いのか画像のナミチョウ2匹…

    稚魚隔離BOX
  6. アクリル観察ケース

    2012.01.7

    アクリル観察ケース

    蝉の幼虫やアリなどの生体を観察するケースです。ケースに土を入れての使用です。奥行きが50㎜な…

    アクリル観察ケース
  7. アクリルドッグゲージ

    2015.04.4

    アクリルドッグゲージ

    アクリルのドックゲージのご依頼があり製作しました。ゲージの寸法が1000W×1600D×400H…

    アクリルドッグゲージ
  8. 鳥かごカバー

    2011.03.22

    鳥かごカバー

    鳥かごカバーのご依頼がありました。スケッチをFAXで送って頂き、細かい寸法など正確に書いて頂…

    鳥かごカバー
  9. アクリル飼育ケース

    2009.06.6

    アクリル飼育ケース

    アクリル飼育ケース(特別特価品) 5㎜×1000W×500D×250H  限定3台…

    アクリル飼育ケース
お問い合わせ・お見積り
インスタグラム
リチャードソンジリスケージ

最近の記事