案内看板に手直しをくわえてオリジナル看板を仕上げました。
規格の看板部サイズ600×900Hの薄い鉄板を外して、目立つよう両面に黄色のアクリル
を取付て、片面にはA3サイズの用紙が2ヶ所入るよう工夫をし、反対面にA3サイズ用紙入れ
を1ヶ所、カタログケースを2ヶ取付ました鉄板をカラフルなアクリル材を使用することでオリジナリティ
があり、綺麗で目立ちますよ。
前の記事
次の記事
2010.04.12
診療所のご依頼で診察券ケースを製作しました。現在使われているケースが割れてしまっている、デザ…
2018.12.9
プライスカードや商品名カード等の印刷しを差し込むカード差しです。動かないよう両面テープ付です…
2011.06.11
化粧品を各店舗で販売するために、ディスプレイを製作したいと、ご依頼がありました。外観を高級感…
2010.04.13
店舗のロゴをチャンネル板15㎜にて加工しました。カッティングシートの時代ですが、ミシンにての…
2012.05.2
三角看板の脚部分となります。いたずらして倒されてしまいアクリルが壊れてしまったそうです。今回…
2013.12.21
ホームセンターの棚に置くディスプレイです。この製品は断熱フィルムの販売用で写真では見えにくい…
2009.05.30
ペットクリニック営業看板 お客様のご要望にお応えする内容にあわせ看板を製作しました。写真はペット…
2010.09.9
コーヒーショップやお店等での案内看板です。ちょっとしたコメントを伝えたいときなど便利です。文…
2010.12.2
都内で駐車場も増え、車上荒らしに困っている駐車場経営者も多数います。少しでも車上荒らしを減ら…