群馬県桐生市にある「ぐんま昆虫の森」様より館内に飼育展示するアクリルケースのご依頼を頂きました。ケースはテントウムシを飼育展示するケースで、昆虫が大好きな私にとって最高の仕事であり
また、ご担当のスタッフさんには感謝です。

ぐんま昆虫の森を私なりに紹介したいとおもいます。

 昆虫の森は45ヘクタールの大きな敷地内に自然がつくりあげられています。その自然こそが「里山」
です。雑木林、草地、水辺とありそこに昆虫が自然に暮らしています。その昆虫たちに出会うため歩いて
探し、いろいろな昆虫とふれあって体験してください。この森を歩いた時、幼き時代を思い出しました。
東京の下町も当時は空き地などがたくさんあり、いろいろな昆虫がいました。毎日のように網と虫かご
を持っては空き地に通いました。一番の思い出は当時でも珍しい「ギンヤンマ」をつかまえたときは興奮
したものです。もちろん放してあげましたよ。その夜ギンヤンマを思い出しながら絵を描いていた頃を鮮明に思い出しました。そんな体験ができる場所が昆虫の森です。是非ご家族で出かけてもらいたいです。お母さん方には昆虫が苦手な方もいるとおもいますが、一度体験し、子どもたちの目をみてください。自然と昆虫に癒されているその目は子どもが子どもに戻れる瞬間です。子どもたちにとって、それが
きっと感動だとおもいます。一定の季節しか生きられない昆虫たちをおもい、大切にすることが優しい気持ちである「おもいやり」がうまれてくるとおもいます。
 館内施設には多数の昆虫や西表島を再現した温室があり、いろいろな種類の蝶がとんでいます。
一日たっぷりと体験できる癒しの場所です。体験してみてください。詳しくは「ぐんま昆虫の森」で検索
してみてください。
私が体験し感動した意見です。

※館内には食堂がありませんのでお弁当を持っていくといいですよ!

お問い合わせ・お見積り

関連記事

  1. ジュエリーアクリル展示台(指輪台)

    2011.10.15

    ジュエリーアクリル展示台(指輪台)

    ジュエリーショップさんからのご依頼です。ガラスショーケースの中に指輪を2ヶ並べて展示したいと…

    ジュエリーアクリル展示台(指輪台)
  2. 電源カバーをスケルトンカバーに変更

    2024.01.2

    電源カバーをスケルトンカバーに変更

    リコー様よりご依頼頂きました。現在使用中電源カバーに窓をつけてほしいとのことで、現調の際、カバー…

    電源カバーをスケルトンカバーに変更
  3. アクリルカバー

    2024.04.29

    アクリルカバー

    アクリルカバーのご依頼がありました取手(ステンレス)もお客様のご希望に近い製品を取付けました…

    アクリルカバー
  4. アクリル展示台

    2016.02.7

    アクリル展示台

    細長い浄化水装置の展示台です。展示会場で使用する台となります。展示会にはアクリル製品が必…

    アクリル展示台
  5. 壁面アクリル広告ケース

    2011.04.28

    壁面アクリル広告ケース

    高級感あるアクリルで広告ケースを製作したいと、ご依頼がありました。茶系をベースに高級感ある金…

    壁面アクリル広告ケース
  6. アクリルルームサイン

    2010.03.6

    アクリルルームサイン

    病院、学校等の部屋の入り口上部に「理科室、音楽室、職員室等」を表示するサインです。パソコン等…

    アクリルルームサイン
  7. オリジナル作品台

    2011.03.1

    オリジナル作品台

    日頃お世話になっている社長様より作品台のご依頼を頂きました。作家さんの作品が二つありアクリル…

    オリジナル作品台
  8. アクリル額

    2011.02.4

    アクリル額

    京橋のギャラリー様からご依頼がありました。作家さんの作品をアクリルの額を保護カバーしたいとの…

    アクリル額
  9. アクリルCD陳列台

    2011.02.1

    アクリルCD陳列台

    お客様の要望でCDを4列縦長に陳列できる台を製作したいとご依頼がありました。色は高級感あるア…

    アクリルCD陳列台
お問い合わせ・お見積り
インスタグラム
リチャードソンジリスケージ

最近の記事