アクリルパイプにLEDがどのような光をだすか実験してみました。
もともとはお客様からの依頼だったのですが、今回は中止になってしまったので
このようなものを希望されている方へのためにアップロードしました。
あくまでも実験なので美観は悪いですが、パイプにカッティングシート等で表現することに
より展示会の看板やオブジェ、お店の看板等にも使用できます。土台も円板で製作すれば
よりすっきり綺麗に表現できます。今回のLEDはブルーで実験してみました。
アクリル透明パイプ300φ使用
前の記事
次の記事
2010.06.20
アクリルの黒ベースでテーブルを製作してほしいとのことでご依頼がありました。高さがあるのでバラ…
2010.04.8
お客様の待合室にポスター等があちらこちらと貼っているので、綺麗にまとめたいとのご依頼でマグネ…
2011.10.8
病院等で使用されたものをケース内に入れて、持ち運びするケースです。こぼれなく、蓋があきやすい…
2011.10.15
ジュエリーショップさんからのご依頼です。ガラスショーケースの中に指輪を2ヶ並べて展示したいと…
2017.06.17
富山県のホテル様より、商品を販売できるアクリル棚を製作してほしいとご依頼を頂きました。商品の寸法…
2010.11.8
上蓋が取外せて、また蓋がずれないようとのことでパッチン錠をつけてのBOXにしました。4ヶ所に…
2012.03.1
ワンピースフィギアケースのご依頼を頂きました。お電話を頂き、製作されたい寸法や形状等をお客様…
2012.07.21
ご友人の結婚祝いとして複数の友人同士でプレゼントをしたいとご依頼がありました。アクリル写真台…
2017.03.15
名刺サイズを入れてるケースとなります商品説明や会社名、いろいろと使用できますアクリル…