ある実験をするためにアクリル装置のご依頼がありました。
アクリル角筒に70φのパイプを取付(接着、溶接)て、上部にも50φのパイプ
を取付ました。お客様のご依頼によりパッキンも手配させて頂きました。
接着部には溶接をしより頑丈に製作しました。このような実験の結果が将来
の発見やエコ、便利なども物になっていきます。少しでも当社にてお手伝いさせて
頂けたことに感謝いたします。この画像は実験風景をお客様が撮影し送ってくださり
ました。
前の記事
次の記事
2009.05.27
PET樹脂を使用したBOXです。用途としてはアンケート用紙を入れたりと・・大きさは220W×…
2009.10.26
アクリルの変形カバーです。従来切欠け部分などはNCやルーターなどを使用して製作するのですが、…
2018.04.22
建築屋さんからのご依頼で、木製でできた家具にアクリル透明引出をとのことで、ご依頼を頂きました…
2014.10.6
このケースは実験装置用に使用されるケースとなります。光が入ってはいけないので黒アクリルをうま…
2010.04.6
アクリルケースに丸みをつけてやわらかくみせたいとのご依頼で製作しました。R部は100Rでつな…
2011.02.7
デスクのほんの隙間に置きたいとのことでMDスタンドを製作しました。10×3段 30枚(ケース…
2017.08.2
大学さんからのご依頼でマウスをつかっての実験用ケースとなりますこの最初から将来の病気等の発見につ…
2014.07.20
展示会、イベント等で急遽、台が必要なことがあります。そんな時はご相談ください。…
2011.12.15
絶縁用塩ビプレートをプレス加工で製作しました。小さな部品なので、機械加工ですと困難でありコス…