ジュエリーショップからのご依頼で、アクリル棚を製作しました。
棚の位置をいろいろ変えられるようにダボ穴を100㎜間隔であけました。
アクリルの場合、ダボ穴を開けても気候により収縮があるので金具がきつかったり
緩すぎたりすることがあるので、今回はタップネジを切り、ネジ式のダボ金具に
してみました。また仕切りにはダボ部に切込みを入れ、落下を防ぐようにしてみました。
アクリル透明 8㎜×610W×130D×1200H
前の記事
次の記事
2017.08.2
大学さんからのご依頼でマウスをつかっての実験用ケースとなりますこの最初から将来の病気等の発見につ…
2014.08.6
ホテルからのご依頼がありました。伝票棚です。オール白にて製作し、清潔感もありホテルにあった棚…
2018.04.22
建築屋さんからのご依頼で、木製でできた家具にアクリル透明引出をとのことで、ご依頼を頂きました…
2010.04.27
香水の店頭販売用にアクリルの扉を製作しましたが、やはり香水だけに香りを嗅がないとわからないと…
2018.03.31
塩ビ板にて伝票棚を製作しましたマスサイズは20×200×200 31マス×3段となります…
2011.10.15
ジュエリーショップさんからのご依頼です。ガラスショーケースの中に指輪を2ヶ並べて展示したいと…
2011.12.17
アクリルのオイルタンクです。天面に機械をのせて、こぼれてくるオイルをアクリル内に溜めます。溜…
2014.03.15
可動式のアクリル商品台です。この台は高級菓子を展示する台で、底から12センチ高さは最大18セ…
2013.09.8
塩ビで製作したダクトカバーです。金物で製作するとコスト面で高価であるのと納期がかかってしまう…