成型された食品カップを袋に詰める冶具です。
アクリルパイプを半分に切断し、片側に壁をつけて、底面はかまぼこ状に
なっていて安定しないので、別パーツでこの字形のアクリルを製作し
その上に乗せて使用します。袋を片がわ先端にかぶせて一気に
滑らせて梱包します。
前の記事
次の記事
2009.07.10
マンションのお風呂浴槽の流水口のカバーです。年月の経過により従来品の消耗で破損などで、新品の…
2011.10.8
病院等で使用されたものをケース内に入れて、持ち運びするケースです。こぼれなく、蓋があきやすい…
2010.09.9
コーヒーショップやお店等での案内看板です。ちょっとしたコメントを伝えたいときなど便利です。文…
2015.06.8
引出しや棚などのスペースに仕切り板や小さなケースをいれて整理したいとのご依頼です。写真のアクリル…
2014.10.6
このケースは実験装置用に使用されるケースとなります。光が入ってはいけないので黒アクリルをうま…
2009.09.28
アクリルトーメー3㎜を使用、A3三折り用のカタログケースです。商品棚のスペースに場所をとらな…
2011.09.13
小物や、仕切って使用したい製品を入れるケースです。今回は全て接着にて加工していますが、取り外…
2010.11.8
上蓋が取外せて、また蓋がずれないようとのことでパッチン錠をつけてのBOXにしました。4ヶ所に…
2015.02.4
宝石や貴金属等をガラスケース内に入れ展示する台です。シンプルですが好評です。背面板の左右ビス…