植物の育成を観察するケースとなります。基本的に土と同じように
横からの光がはいらないよう黒の板で周囲を囲います。ただ、観察の際、植物が
みえなくなってしまいますので一面の黒板を外せるようにしています。
植物だけではなく、昆虫や(アリなど)を観察するのに好評です。
アクリル黒 500×500×500
前の記事
次の記事
2014.10.2
モモンガケースをアクリルで製作したいとのお問合せを頂きました。お客様の希望、要望にお応えし何…
2012.07.2
モモンガケースのご依頼がありました。条件として ・ヘビに襲われな…
2023.08.3
プレリードックケージをご注文頂きました1100W×500D×500H 5mmアクリル使用…
2010.02.7
フクロモモンガを飼育してから1年、活発な大きさになり鳥かごなどでは運動スペースが狭く、元気に遊ば…
2009.06.22
当社のアクリル水槽です。平成7年に製作し順調です。サイズは アクリル15㎜×1500W×60…
2015.06.26
以前にもご注文をくださいましたお客様より一回り小さいドックケージのご注文を頂きました。今回も…
2019.07.15
湿度の高い室内を作り出すための植物ケースとなります問題はアクリル製なのですが、一体されている部分…
2012.04.4
露店販売で使用するアクリル水槽です。5面体のケースに穴が開いた蓋付きです。130φの穴なので…
2016.10.26
以前製作しました事例より同じようなケースをご希望とのことで一部変更をし製作しました。市販のケ…