露店等で使用される金魚すくい用アクリル水槽です。
本来お客様よりご注文を頂いた製品ですが、画像は使用的には問題ないのですが
加工的に自分自身納得できなかったので新たに再製作しましものを販売し、この商品は
亀を飼育している友人にさしあげました。
余談です。 この時期になると(少し遅め)アクリルをしようした露店用の製品が動きます。
必要に応じてオリジナルの製品を製作します。
前の記事
次の記事
2012.01.7
蝉の幼虫やアリなどの生体を観察するケースです。ケースに土を入れての使用です。奥行きが50㎜な…
2014.04.1
毎度ご注文くださるお客様から新なた依頼を頂き製作しました。引き出し式のヘビ飼育ケースです。狭…
2015.04.4
アクリルのドックゲージのご依頼があり製作しました。ゲージの寸法が1000W×1600D×400H…
2011.02.5
お客さまからスネークケースを製作したいとご依頼がありました。規格のガラスケースですと黒縁が多…
2016.09.22
トカゲ用飼育ケースのご依頼を頂き製作しました。この種は70㎝ほど成長するため、現在のケースでは小…
2012.02.20
鹿児島県から小鳥のケースを製作したいとお問合わせがありました。いろいろな事情により、小鳥たち…
2014.07.4
群馬昆虫の森様よりご注文を頂きました。昆虫の展示ケースです。今回は天面に2¢の穴をあけるために…
2013.01.19
モモンガケースの依頼を受け製作しました。今回、お客様の希望でアクリル面の傷等を防ぐため木枠や…
2009.06.6
アクリル飼育ケース(特別特価品) 5㎜×1000W×500D×250H 限定3台…