群馬昆虫の森様よりご注文を頂きました。 昆虫の展示ケースです。今回は天面に2¢の穴をあけるために 機械製作をすると費用がかなりかかってしまうため、すべて手作業で あけました。約850ケの穴です。穴加工後下記のようなケースに仕上げました。 時間はかかりましたが達成感があります。
アクリル透明300×300×400H 土台 黒
前の記事
次の記事
2012.10.2
昆虫館さんからのご依頼で、温室で放蝶しているチョウチョの餌皿です。広い室内で数多くのチョウチ…
2012.07.2
モモンガケースのご依頼がありました。条件として ・ヘビに襲われな…
2012.01.7
蝉の幼虫やアリなどの生体を観察するケースです。ケースに土を入れての使用です。奥行きが50㎜な…
2019.11.11
プレリードックのケージをご注文頂きましたケージ内に使用するアイテムなどを打合せし製作しました…
2014.06.22
既製品で特定のサイズがなく困っているお客様より、ご注文を頂きました。ヤモリを飼育するケースで…
2015.05.11
葛飾区にあります株式会社クリスタルオート様より事務所に設置する水槽を製作しました。10年前に製作…
2019.10.20
京都下京区神明町にあります天ぷら「奇天屋」様からオーダー頂きましたアクリル水槽です。お店中庭に展…
2013.07.8
植物の育成を観察するケースとなります。基本的に土と同じように横からの光がはいらないよう黒の板…
2017.08.2
大学さんからのご依頼でマウスをつかっての実験用ケースとなりますこの最初から将来の病気等の発見につ…