大学さんからのご依頼でマウスをつかっての実験用ケースとなります この最初から将来の病気等の発見につながり治療方法につながる一歩となります
前の記事
次の記事
2010.11.10
机に表示する番号を製作したいとのことで、ご依頼がありました。今回はペット樹脂(ペットボトルに…
2009.05.26
画面上が実際のスポイラー部品で、画面下がレプリカ製品です。実際のパーツが廃盤となったためAB…
2011.02.6
保険会社様からのご依頼で社内で使用するアイデアBOXを製作したいとのことでご依頼がありました…
2011.08.6
植物生育実験ケースです。密閉されたケース内で温度、湿度をコンピューターで管理し生育のみるため…
2018.06.10
アクリルの濾過槽を製作しました市販のプロテインスキマーも設置できるようにとお借りして製作しま…
2011.01.23
階段の中間地点に設置してある照明の表示板が破損したとのことで同じ寸法、書体で製作しました。写…
2012.10.13
食品のはいる入れ物用の蓋です。以前のガラス蓋が破損してしまい、危なくなく、軽いものをとのこと…
2009.11.12
コレクターの方からご依頼で、ミニチュアのフィギュアを陳列したいのことで製作しました。家具の中…
2010.02.10
お店のスタッフを写真で紹介する台です。アクリルの黒なので見えにくいですが、3段階にトーメーの…