アクリルの濾過槽を製作しました 市販のプロテインスキマーも設置できるようにとお借りして 製作しました。市販で購入した厚みの薄い濾過槽だったそうで今にも 破裂しそうに膨らんでいるそうです。この濾過槽でしたら、その悩みは解消できます
アクリル8㎜ 350×300×350H
前の記事
次の記事
2016.09.22
トカゲ用飼育ケースのご依頼を頂き製作しました。この種は70㎝ほど成長するため、現在のケースでは小…
2022.11.19
塩ビ実験用水槽塩ビ15mmにて実験用の水槽を製作しました内部はオール溶接仕上げ、念には念をと…
2013.07.8
植物の育成を観察するケースとなります。基本的に土と同じように横からの光がはいらないよう黒の板…
2024.10.5
東池袋でチワワブリーダーのお店である PETSHOP MERRILY様よりアクリルケージのご注文を…
2009.06.6
アクリル飼育ケース(特別特価品) 5㎜×1000W×500D×250H 限定3台…
2014.07.4
群馬昆虫の森様よりご注文を頂きました。昆虫の展示ケースです。今回は天面に2¢の穴をあけるために…
2022.05.1
アクリルデグーケージを製作しました高さが600Hあるのですが、お客様のご要望ですステップなど…
2013.07.27
露店等で使用される金魚すくい用アクリル水槽です。本来お客様よりご注文を頂いた製品ですが、画像…
2015.05.6
いつもご注文を頂いているお客様より、今回もご注文を頂きました。一体型にみえるケースですが本体10…