深紫外光の実験装置用のBOXを製作しました 外部に紫外光が漏れないようにアクリルを使用とのことで 通常のアクリル5mmにてBOXを製作し、周囲、隙間にはカナセライト3001UVカット材をビス止めして 漏れを防いでいます
アクリル透明5mm×700×700×700H 観音扉 アクリル透明2mm カナセ3001UVカット使用
前の記事
次の記事
2017.01.3
安全表示板のご依頼がありました。工場入口にわかりやすく目立つ表示板としてアルミ複合板を使用、…
2010.09.25
アクリルガラス色を使用したアクリル棚です。美容師の小物入れとして使用します。あらかじめ、スペ…
2011.10.16
エレキギターのピックカバーです。多種多彩な形状があるのでお客様のギターにあったものを…
2011.07.29
当、亀戸町会、夏のイベントである花火大会が7月23日に開催されました。たまたま私は町会の子ど…
2009.04.28
草間彌生様の「ホワイトネット」という作品です。クオリティーの高い額をとご依頼があり水族館の水…
2010.11.10
机に表示する番号を製作したいとのことで、ご依頼がありました。今回はペット樹脂(ペットボトルに…
2009.12.8
デザイナ‐様からご依頼があり高級クラブの店舗に置くデザイン格子を製作しました。アクリルガラス…
2014.07.20
展示会、イベント等で急遽、台が必要なことがあります。そんな時はご相談ください。…
2009.12.22
貴重な製品を入れるBOXとして製作しました。中心に仕切り板を付け(ダボ止め)「そり」を防ぐための板も…