アクリル昆虫ケースです。
この製品はお得意さんのお子さんにさしあげるケースです。
アクリルは3㎜の板を使用し、蓋には塩ビパンチング板(穴のあいた板)
を使用しました。毎年夏になると近所の子どもに端材で作ることがあります。
中身の昆虫(クワガタ、カブトムシ)も私が採集してきたものです。
子どもの喜ぶ顔が嬉しいひと時です。
前の記事
次の記事
2024.10.5
東池袋でチワワブリーダーのお店である PETSHOP MERRILY様よりアクリルケージのご注文を…
2014.10.2
モモンガケースをアクリルで製作したいとのお問合せを頂きました。お客様の希望、要望にお応えし何…
2015.05.11
葛飾区にあります株式会社クリスタルオート様より事務所に設置する水槽を製作しました。10年前に製作…
2012.04.4
露店販売で使用するアクリル水槽です。5面体のケースに穴が開いた蓋付きです。130φの穴なので…
2009.06.6
アクリル飼育ケース(特別特価品) 5㎜×1000W×500D×250H 限定3台…
2019.07.15
湿度の高い室内を作り出すための植物ケースとなります問題はアクリル製なのですが、一体されている部分…
2016.09.22
トカゲ用飼育ケースのご依頼を頂き製作しました。この種は70㎝ほど成長するため、現在のケースでは小…
2009.04.10
特定の場所に合わせたアクリルケースを製作したいとご依頼がありました。寸法は5㎜×650W×2…
2010.11.12
以前は金網をかぶせて飼育していたのですが、どうしても噛んでしまうとのことです。噛んでしまうと…