いつもご注文を頂いているお客様より、今回もご注文を頂きました。 一体型にみえるケースですが本体10ケ、引き出し20ケのケースを 重ねて使用します。 中にはヤモリやヘビを飼育する爬虫類のマンションといったとこでしょうか。 中の仕切りは人間同様、隣がみえないよう不透明白を使用しています。
生体の写真はお客様が送ってくださいました
アクリル白 3㎜×360W×300D×120H 引き出し透明3㎜ 2ケ
前の記事
次の記事
2022.05.1
アクリルデグーケージを製作しました高さが600Hあるのですが、お客様のご要望ですステップなど…
2013.07.8
植物の育成を観察するケースとなります。基本的に土と同じように横からの光がはいらないよう黒の板…
2018.06.3
小動物の飼育ケースを製作しました上下に扉を付けメンテナンスも重視しました底には大きめ…
2012.07.2
モモンガケースのご依頼がありました。条件として ・ヘビに襲われな…
2015.07.4
プレーリードックケースオーダーをご依頼頂きました。プレーリーちゃんの赤ちゃんがまだ来ていない中、…
2014.10.2
モモンガケースをアクリルで製作したいとのお問合せを頂きました。お客様の希望、要望にお応えし何…
2012.10.2
昆虫館さんからのご依頼で、温室で放蝶しているチョウチョの餌皿です。広い室内で数多くのチョウチ…
2019.07.15
湿度の高い室内を作り出すための植物ケースとなります問題はアクリル製なのですが、一体されている部分…
2024.10.5
東池袋でチワワブリーダーのお店である PETSHOP MERRILY様よりアクリルケージのご注文を…