昆虫館さんからのご依頼で、温室で放蝶しているチョウチョの餌皿です。
広い室内で数多くのチョウチョの習性ををいかし色物によってくるというので
花をイメージして製作しました。ミドリの円部は茎をイメージしてみました。イメージした
アクリル花の中心にはお皿が置けるようになっています。そこに蜜などを入れて
餌を与えています。尚、掃除をしやすいように取り外しができるよう工夫をしてみました。
また、蜜を求めて寄ってくるアリが蜜皿まで辿りつけないよう工夫もしています。
アクリル180φ×150H
前の記事
次の記事
2012.12.8
画像のように特定のスペースに植物をおきたいといろいろとホームセンター等に鉢を探しに行かれたそ…
2014.07.4
群馬昆虫の森様よりご注文を頂きました。昆虫の展示ケースです。今回は天面に2¢の穴をあけるために…
2010.03.3
作家 高畠依子さんのご依頼でアクリル額を製作させて頂きました。お客さんの部屋に飾るため背面に…
2017.09.29
アクリル水槽を製作しました。その際に皆さまは塩ビやポリカーボ、ガラスなどで蓋を製作しますが、当社…
2011.01.16
アクリルのエッジプレートを多数使用してのBOXです。画像は重ねていますがA4用紙を入れるBO…
2019.10.20
京都下京区神明町にあります天ぷら「奇天屋」様からオーダー頂きましたアクリル水槽です。お店中庭に展…
2011.12.15
絶縁用塩ビプレートをプレス加工で製作しました。小さな部品なので、機械加工ですと困難でありコス…
2013.12.1
LEDでアクリル行燈をとのご依頼がありました。画像だとわかりにくいのですが全体を光らすことに苦労…
2021.10.6
アクリルニシキヘビケージとなります以前脱走事件で世間をさわがせているので、製作には十分注意しまし…